メニュー

お知らせ

私達と一緒に働いて頂ける方を大募集中  [2024.12.12更新]

(正・准)看護師      ※ 他施設や医療機関での経験者優遇

(正看)254,500円~(夜勤手当1回7,000円)(経験年数10年の場合)

(准看)242,500円~(夜勤手当1回7,000円)(経験年数10年の場合)

(各職種共通内容) 

※扶養手当20,000円/子(第2子は10,000円)

※割増手当 2,000円/日額(12/31~1/3に出勤した場合)

詳しい詳細は、採用情報又はお電話にて。☎0898-34-0088(担当:井出)

 

 

 

 

 

 

 

面会再開のお知らせ(R7年4月7日~)

R7年4月7日(月)よりご家族様との面会を再開する事となりました。

面会内容に変更箇所がありますので、ご確認下さい。

ご家族様等、1名~3名位まで

・完全予約制

事前に事務所まで、お電話頂き(TEL0898-34-0088)ご希望される面会日、時間をお伝え下さい。(予約状況及び職員対応不可等により、ご希望に沿えない場合があります。また、お一人につき月2回までとさせて頂きます。)

・月曜日~土曜日の14:00~・14:30~・15:00~・15:30~  の 

20分間(時間厳守)1日4組まで(日曜日、祝祭日は不可)

・面会時は、手指消毒、マスク着用を必ず行って下さい。

(発熱等、体調が優れない場合は、来所及び面会をお断りさせて頂きます。)

・面会場所1階 相談室(事前に面会者名簿の記入をお願いします。)

 

  • 面会可能期間については、感染状況等により事前予告なく再度面会中止にさせて頂く場合がありますので、予めご了承下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

介護老人保健施設とは!?

入所者に対してリハビリテーションなどの医療サービスを提供し、家庭への復帰を目指す施設です。利用者の状態に合わせた施設サービス計画(ケアプラン)に基づき、医学的管理のもとで、看護、リハビリテーション、食事・入浴・排せつといった日常生活上の介護などを併せて受けることができます。

ご不明な点がある場合はお電話などでお問い合わせください。

1日の流れ(施設入所)

              午 前        午 後

          6:00 起 床    2:00 リハビリ・レクリエーション

          8:00 朝 食    3:00 おやつ

          9:30 入 浴    6:00 夕 食

          12:00   昼 食       8:00    就 寝

年間行事予定

 当施設では月に1回様々な行事を予定しております。

短期入所生活介護(ショートステイ)

当施設では短期入所療養介護を行っております。

短期入所療養介護(ショートステイ)とは?

普段介護が必要な方で、家族の体調が悪くなったり、仕事や外出などでご自宅で介護ができない場合に、短期(1泊2日~)施設に泊まり排泄介助・入浴介助・食事提供・リハビリ等を受けながら、施設での生活を送ることができる介護サービスです。

 

交通案内

〒794-0041
愛媛県今治市松本町2丁目6-6
JR今治駅から徒歩20分
大きい地図はこちら

ご利用料金の目安

ご利用料金は、世帯全体の収入によって異なります。

1.生活保護受給者・世帯非課税の老齢福祉年金受給者の方

(預貯金 単身1000万以下、配偶者あり2000万以下)

2.世帯非課税で年金収入等80万円以下の方

(預貯金 単身650万以下、配偶者あり1650万円以下)

3(1).世帯非課税で年金収入等80万円以上120万以下

(預貯金 単身550万円以下、配偶者あり1550万円以下)

3(2).世帯非課税で年金収入等120万円以上

(預貯金 単身500万円以下、配偶者あり1500万円以下)

4.上記のいずれにも該当しない

 

1.に該当される方

要介護1 個室

68.634

  多床室

63.890

要介護2 個室 70.060
  多床室 38.440
要介護3 個室 72.075
  多床室 40.455
要介護4 個室 73.780
  多床室 42.098
要介護5 個室 75.299
  多床室 43.679

2.に該当される方

要介護1 個室 71.424
  多床室 53.010
要介護2 個室

72.850

  多床室

54.560

要介護3 個室

74.865

  多床室 56.575
要介護4 個室 76.570
  多床室 58.218
要介護5 個室 78.089
  多床室 59.799

3(1)に該当される方

要介護1 個室 104.904
  多床室 61.070
要介護2 個室 106.330
  多床室 62.620
要介護3 個室 108.345
  多床室 64.635
要介護4 個室 110.050
  多床室 66.278
要介護5 個室 111.569
  多床室 67.859

3(2).に該当される方

要介護1 個室 126.914
  多床室 83.080
要介護2 個室 128.340
  多床室 84.630
要介護3 個室 130.355
  多床室 86.645
要介護4 個室 132.060
  多床室 88.288
要介護5 個室 133.579
  多床室 89.869

4.に該当される方

要介護1 個室 140.647
  多床室 85.932
要介護2 個室 142.073
  多床室 87.482
要介護3 個室 144.088
  多床室 89.497
要介護4 個室 145.793
  多床室 91.140
要介護5 個室 147.312
  多床室 92.721

※上記以外・・・二人部屋のご利用はお部屋代を頂きます。220円/日(31日あたり6820円)

CSセット(入所時必需品レンタルシステム)利用『株式会社エランとの契約』

・CSセットとは 入所の際に必要となるタオル類・日用品を日額定額制でご利用頂けるサービスです。

 日額418円×契約日数となります。(31日あたり12.958円)

 


 

所定疾患施設療養費算定状況

所定疾患施設療養費について

1.対象となる入所者の状態は次の通りです。

肺炎

尿路感染症

帯状疱疹

・蜂窩織炎

・慢性心不全の憎悪

2.上記で治療が必要となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に算定します。また、1回に連続する10日を限度とし、月1回に限り算定する。

3.診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載する。

4.請求に際して、診断、行った検査、治療内容等を記載する。

5.算定開始後は、治療の実施状況について公開する。

 

令和2年度 所定疾患施設療養費(Ⅱ)480単位/1日

令和2年度 延べ人数 延べ日数
肺炎 3 16
尿路感染症 55 344
58 360

令和3年度 所定疾患療養費(Ⅱ)480単位/1日算定状況

令和3年度 延べ人数 延べ日数
肺炎 2 20
尿路感染症 69 326
帯状疱疹 1 5
蜂窩織炎 7 26
79 377

令和4年度 所定疾患療養費(Ⅱ)480単位/1日算定状況

令和4年度 延べ人数 延べ日数
肺炎 4 16
尿路感染症 45 206
帯状疱疹 0 0
蜂窩織炎 3 19
51

229

令和5年度 所定疾患療養費(Ⅱ)480単位/1日算定状況

令和4年度 延べ人数 延べ日数
肺炎 1 13
尿路感染症 62 361
帯状疱疹 0 0
蜂窩織炎 5 25
68

399

令和6年度 所定疾患療養費(Ⅱ)480単位/1日算定状況

令和6年度 延べ人数 延べ日数
肺炎 7 42
尿路感染症 34 181
帯状疱疹 0 0
蜂窩織炎 12 75
53

298

紹介先・提携病院

当事業所は、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME